「横浜アクションアワード2022」に審査員参加しました
掲載日:2022.04.07
飢餓の撲滅と国連WFPの活動支援に取り組んでいる本校生徒が、横浜市役所1 階アトリウムで行われた「横浜アクションアワード2022」(NPO 法人アクションポート横浜主催)へ審査員として参加しました。 昨年度に続き、2年連続での参加です。


この「横浜アクションアワード」は、若者と地域のNPOや団体がパートナーシップを組んで活動している事例を多くの方に知ってもらい、それを広げていくためのアワードです。現在は大学生の団体を中心にエントリーがあり、本年度もさまざまな社会的活動が紹介されました。新型コロナウィルスの影響で、社会的活動も多くの制限を受ける中、たくましく活動する大学生の様子からは、学ぶことも多かったようです。


このアワードでの受賞団体には、本校の地球市民講座で講演をしていただく予定になっています。中高生のうちから実際の社会的活動に取り組むことを目指す地球市民講座にとって、心強いアドバイザーになってくださることと期待しています。